12月28日(土) 楽しかったよ!

2024.12.28

今日がみそら保育園
最後の日のお友達…
元気いっぱいで
たくさん笑わせてくれ
何事にも積極的に頑張る
男の子!

みんな大好きでした!

離れていても
笑顔で明るく
頑張ってください!
応援しています!



12月28日(土) 今年最後のスイミング

2024.12.28

今年最後のスイミングは
テストでした!

バスの中では
「長いお休みはばぁばの家にお泊まりする」
「餅つきする!」
など楽しいお話をいっぱいしていた
子供たち
入り口をくぐり
着替えると
真剣な表情になっていました!

少し練習して
テストに望んだ
子供たち
たくさんの練習の
成果を発揮していました!

12月28日(土)今年もお世話になりました

2024.12.28

今日は新しい年を気持ち良く迎えられる様に
干支を皆んなで作って飾りました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

今年も大変お世話になりました
来年も職員一同 子ども達と共に元気いっぱい
楽しく過ごし 共に成長していきたいと思っています。
皆様どうぞよろしくお願いします。
そして楽しいお正月をお過ごしください。
お休み明けに とびきりの笑顔の子ども達に
逢えるのを楽しみにしています(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡


12月27日(金)大掃除頑張りました♡

2024.12.27

ロッカー・窓拭き・テーブルや椅子の脚や
裏側までピッカピカに成りました。
みんなありがとう❢
これで気持ち良く新しい年が迎えられます。(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

今年も残す所あと1日!!
笑顔で楽しもうね~(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

12月26日(木) いただきま〜す

2024.12.26

みんなで作った
チョコパイのクリスマスデコレーションを
おやつの時間に
美味しく食べました!
可愛くできたのを見せ合いっこ
していた子供たち!
「この星とってなかった」
「ここかわいいね」
など盛り上がっていました
みんなとっても
美味しそうに食べていました!

12月26日(木)12月生まれのお友だち(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

2024.12.26

たくさんのお兄ちゃんお姉ちゃんから
『好きなケーキはなんですか!?』
『好きなキャラクターはなんですか!?』等の
質問がありましたが その全ての質問に
『だぁ~だ』と応えて皆を笑わせてくれました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
2歳のお誕生日おめでとうございます(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

12月26日(木) お誕生会クッキング(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

2024.12.26

今日は12月のクッキング★☆★☆
恒例と成りつつあった 食パンやパンケーキ
を使ってのクリスマスケーキ作りは
風邪ひきさんや胃腸炎と診断された
お友だちがいましたので 残念ですが中止しました。

今日は市販の『チョコパイ』や『カスタードケーキ』
を使ってチョコやプリュッツェル・クッキー等を
使ってクリスマスのデコレーションを楽しみました。

先ずは 土台になる『チョコパイ』や
『カスタードケーキ』を3種類の中から選び……
続いてデコレーションの材料を選びました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

子ども達の豊かな感性により トナカイ・クマ・
ねずみ・クリスマスツリー等次々に
表現されていきました(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

気分は名パテシエ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
終始ニコニコ ニヤニヤの楽しい作業風景でした。

そして…積極的に味見が行われていた事は
言うまでもありません。(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

子ども達の自信作がいっぱいの
楽しいクッキングとなりました♡

12月25日(水)☆Merry Christmas‪☆

2024.12.25

「先生あのね!!サンタさんが来たよ!」と
大興奮でお話してくれた子どもたち♡♡

素敵なクリスマスプレゼントをもらって
ニコニコで1日がスタートしました!
クリスマスソングも歌ってルンルン♫

今日は大好きなお話会もありました!

クリスマスの絵本を読んでもらったり、
マジックをしてもらったりと子どもたちは
前のめりで大盛り上がりでした♡

お話会を待っている間はお外遊びへ!
おにごっこやお砂場でクッキング(*´༥`*)♡
クリスマスディナーを沢山作ってくれました!




ごたそうさまでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

お待ちかねのお弁当タイムでは
「先生みてー!クリスマス!」と
かわいいお弁当がたくさん♡♡

嬉しそうに食べていましたよ(๑˙╰╯˙๑)

サンタさん
いーっぱいプレゼントをありがとうございました♡
また来年も来てくださいね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

明日はクッキングの日です!
感染防止のため、内容を変更して楽しみたいと
考えています(*´༥`*)♡
マスク、エプロン、三角巾は必須なので
お忘れ物がないようによろしくお願いします!

12月24日(火) お外遊び!

2024.12.24

お弁当を早く食べて
お天気が良かったので
お外遊びをしました!

お弁当を食べて
エネルギーをチャージした子供たちは
鬼ごっこや
木登り
乗り物レースをして
元気いっぱいに遊びました!
最後はみんな大好き
だるまさんがころんだ!を
しながらお部屋に帰りました!
まだ遊びたい子供たちは
ゆっくり進んでいました(*´艸`)

12月24日(火) 可愛いお弁当たくさん

2024.12.24

マラソンの練習を頑張った子供たち
お腹ぺこぺこでお弁当の蓋を開けると
そこには可愛いクリスマス弁当が!
先生を見つけて
「見て〜
クリスマス弁当!」と大喜びの
子供たち!
とっても喜んで
ペロリと完食でした!

12月23日(月)ドキドキ!

2024.12.23

「クリスマスはまだー?」と
心待ちにしている子どもたちです♡

12月23日(月)お外遊び!

2024.12.23

日差しが暖かく、久々にお外遊びを
楽しむことができました!

おにごっこや青空レストラン、お花摘みなど
大好きな遊びに全力で取り組む子どもたちでした♡

とても楽しい1日でした(๑•ᴗ•๑)

12月21日(土)ハリー先生と英語のレッスン☆★☆

2024.12.21

今日もハリー先生と 英語のレッスンを
楽しみました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

カードに合わせて……Light foot Light hands

 Left foot Left hands 床にタッチしていきます
尻もち着いたり…違う手をタッチしたり
失敗しても楽しみながら学んでいます(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)

サンタさんにお願いしたい事を皆に発表しました。

『I want ○○○○』また一つ 自分の思いを伝える
言葉を覚えた子ども達です(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

12月20日(金) 可愛いお弁当!

2024.12.20

クリスマス会が終わり
ご飯の準備をした子供たち
みんなで
「いただきます!」
をしてお弁当箱を開けると
可愛いおにぎりやおかずが登場!
「見て〜!」と笑顔で見せてくれました!
クリスマス会と美味しいお弁当で
みんなも笑顔でした!

12月20日(金) クリスマス会

2024.12.20

今日はみんなが楽しみにしていた
クリスマス会の日!
みんなでクリスマスソングを踊って
クリスマス会がスタートしました!
ジングルベル、赤鼻のトナカイを
楽しく踊りました!

ダンスをして気持ちが高まった
子供たち
次のゲーム遊びも大盛況でした!
小さいお友達がツリーの飾りを持ち
大きいお友達がツリーまで運ぶゲーム!
力持ちの大きいお友達!
小さいお友達を乗せて
軽々と運んでいました!

ツリーの飾り付けゲームの後は
ピニャータというメキシコの遊びをしました!
お菓子の入っているくす玉を
目隠しした状態で
割りました。
中から出てくる
お菓子に喜びが隠せない子供たちでした!

ピニャータが終わり
クリスマス会も終わりを迎えた頃
どこからか
鈴の音が…(´⊙ω⊙`≡´⊙ω⊙`)
音がした方を見ると
サンタさんが登場!
みんなで記念撮影
大きなサンタさんに驚く子供たちでしたが
笑顔で記念撮影が出来ました!

はじめは怖がっていた子供たちも
サンタさんが帰る頃には
バイバイ(^_^)/~~と笑顔で手を振って
握手をするとサンタさんは帰って行きました!

とっても楽しかったクリスマス会!
サンタさんから貰ったプレゼントも嬉しそうに
なおしていた子供たちでした!

また来年も来てください!

12月19日(木)『お友だちになってね』の劇遊び

2024.12.19

『友情』をテーマにした劇遊び

たくさんの登場人物になりきって
セリフのやり取りを楽しんだり……
吊り橋に見立てた平均台を渡ったり……

お話の世界の再現を楽しみました(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

そんな中……小道具のりんごを…あむあむあむ(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
りすのむーちゃん役の小さいお友だちがお茶会を
始めてました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
可愛い様子に心和みました♡

12月18日(水)お買い物ごっこ♬

2024.12.18

今日は英語を使ってお買い物ごっこをしました!

まずは名称の確認を行いました٩(ˊᗜˋ*)و

“apple”“tomato”など知ってる単語は大きな声で
答えていました!☆。.:*・゜すごーい!
分からない英単語は、日本語を英語風にꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
頑張って伝えようとする姿が可愛かったです♡

お買い物をする際に必要な英語フレーズもバッチリ
言えるようになりました٩꒰。•◡•。꒱۶

自分が欲しいものを自分の言葉で相手に伝える
とっても大切なことを学びました♡
また遊びましょうね(*´༥`*)♡

※明日は職員研修のため18:30完全降園
させていただきます。
早めのお迎えのご協力よろしくお願いします!

12月17日(火)フィンガータップ♫

2024.12.17

朝は元気に園庭マラソンからスタートしました!

みんな走り方が力強くなってきました!

今日はフィンガータップや楽器に触れて
音遊びを楽しみました♡

リズムに合わせてタップ♫タップ♫

楽しい時間でした♡

12月17日(火)キラーン⭐︎

2024.12.17

自分で格好よくヘアセットをして
登園してくれたお友達をパシャリ♡
イケメンくんです( -`ω-)✧

12月16日(月)劇遊び

2024.12.16

題材【おともだちになってね】のお話を
ペープサートを使って子どもたちに紹介しました!

初めてのお話に子どもたちは興味津々♡

このお話は自分の大切なものを
お友達に分けてあげるストーリーです。

お友達に会いに行くためには怖い吊り橋を
渡らないと行けません、、、。

勇気や思いやり、優しい気持ちなど
たくさんのことを教えてくれる
心温まるお話です!

たくさんの動物が出てきて、
勇気溢れる音楽が流れ、、、
子どもたちはワクワクが止まらない
様子でした!

歌に合わせてダンスを覚え、みんなが大好きな
劇遊びを少しだけすることが出来ました!

次回は配役を決めて遊んでみたいと思います♡

12月13日(金)『大きなカブ』ごっこ

2024.12.13

今日は前回楽しんだ『大きなカブ』の劇遊びを
バージョンアップして楽しみました。

音楽に合わせて登場したり…
踊ったり……
小道具を付けて役になり切ったり……

皆 笑顔で 楽しんでくれました (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

今度は 違うお話の世界を楽しみたいと思います(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

12月13日(金)寒さに負けずに朝マラソン ᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

2024.12.13

今日は マラソンコースの 水たまりも 無くなって
コースコンディションも戻っていたので
走りに行ってきました。

ちょっと寒かったですが 『子どもは風の子』
元気いっぱい走ってました。

年少々さんが2人も加わり一段と賑やかなです。

椒房庵』さんの警備員さんに
たくさん応援してもらって 一段と
張り切っている子ども達ですᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ

12月12日(木)ジャングルへ行こう!

2024.12.12

昨夜の雨で地面のコンディションが
悪く、、、。
マラソンもお外遊びもできませんでした( ;꒳​; )

お部屋でみんなが大好きな
ジャングルへいこう!ゲームをしました!

このゲームの時はみーんな大はしゃぎ!

お外へ行けなかった分、お部屋でたくさん
体を動かして楽しみました!


12月12日(木)なーんだ?♡

2024.12.12

風船に新聞や和紙をペタペタ♡
先生のお手伝いをしてくれてます!

何ができるのかなー♡お楽しみに!

12月11日(水) フィンガータップ

2024.12.11

今日は年長さん~年少さんは
フィンガータップをしました!
大きいお友達と小さいお友達
ペアになって演奏しました!

前回した時は1番だけみんなで
踊りながらしましたが
今日は、曲全部を通して
みんなで歌い、踊りました!

2番は難しいところがあったけど
お手本を見ながら頑張りました!

12月11日(水)楽器遊び (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

2024.12.11

年少々さん・ちびちゃん達は楽器遊びに挑戦

どんな音が出るのか バチを走らせたり……
ポロン♫ ポロン♫ と叩いてみたり……楽しみました。

フィンガータップの曲に合わせて
合奏気分を楽しんでます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

12月11日(水)園庭マラソン ୧⁠(⁠ ⁠˵⁠ ⁠°⁠ ⁠~⁠ ⁠°⁠ ⁠˵⁠ ⁠)⁠୨

2024.12.11

今日は初心に戻って 園庭マラソンをしました。
追い越す時の注意等お話ししています。

マナーを守って楽しく 頑張っていきたいと思います。

12月10日(火) マラソン練習~お外遊び

2024.12.10

今日も18人のお友達が
マラソンの練習を頑張りました!
折り返し地点にいる
先生に向かって
一生懸命走った子供たち
自分のペースで
頑張っていました!

マラソンを頑張ったあとは
お外遊びをしました!
マラソン疲れた!っと言っていた
お友達も
お外に出ると
「先生、鬼ごっこしよう!」
と元気いっぱいに!
ケイドロ
砂遊び
お料理屋さん
道作りなど
たくさん遊びました!

12月9日(月)1週間がスタートしました!

2024.12.09

今週も元気にマラソン練習から
スタートしました!٩(ˊᗜˋ*)و

子どもたちの力強い走りに元気をもらいます!

毎日タオルをお洗濯して持ってきてください★

今日は英語を使って
お店屋さんごっこにチャレンジ!

“Can I have a ◯◯?”と自分が欲しいものの
単語を入れてお買い物をしました♡

恥ずかしがりながらも積極的に
みんなの前で発表をしてくれました!

ぜひお家でも英語で遊んでみてください!



12月8日(日)Happybirthday!!!

2024.12.08

本日2歳のお誕生日を迎えた
お友達です♡♡

好奇心旺盛で何事にも“たのしいー!”と
ニコニコで取り組んでくれます♡

笑顔がステキでみそらっ子たちのアイドルです☆。

これからも元気いっぱいに、ニコニコで
保育園を楽しんで欲しいと思います(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

すくすくおおきくなぁーれっ(๑•ᴗ•๑)♡

12月7日(土)ハリー先生の英語のレッスン

2024.12.07

『Can I have……please.』 ∥『……をもらえますか』
『here you are』 ∥ 『どうぞ』
『thank you』 ∥ 『ありがとう』
『you're welcome』 ∥ 『どういたしまして』

只今 このやり取りを身に着けようと頑張ってます

お家でも機会を見つけて物のやり取りを
楽しんでみてください(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧



12月7日(土)お外遊びをEnjoy (⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

2024.12.07

おままごと・ブランコ・自転車・カート・木登り
それぞれが遊びを見つけて楽しみました

おままごとでは役になりきっての会話が
それぞれのご家庭の様子が垣間見れるようでもあり
楽しくほのぼのしました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

ぽかぽかの陽射しでしたが……風が冷たかったので
みんなしっかり防寒して遊びました

休日もこんなお天気だと良いですね (⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)

12月6日(金) 劇遊び

2024.12.06

今日もマラソン練習を頑張った
子供たち

マラソンの後は
みんなで「おおきなかぶ」の
劇遊びをしました!
紙芝居を見て
みんなで
演じたいを決めました
おじいさん
おばあさん
孫娘
ネズミ
かぶ
の中から
悩み……
役を決めた子供たち
「うんとこしょ、どっこいしょ!」の
掛け声はみんなで心を合わせて 自然と
大きな声で言っていました!
自分が選んだ役を全力で
演じた子供たちでした(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

12月5日(木)クリスマスの折り紙製作★☆★

2024.12.05

昨日作ったサンタさんの折り紙と クリスマスツリーを
製作帳に貼って仕上げました

ツリーに星やスパンコールを貼り付けたり…
クレパスで雪や雪だるま を描いたりする 作業が
楽しかったようです

プレゼント型の紙にはサンタさんへの
プレゼントのお願いメッセージを書いて…

気持ちはすっかりクリスマス★★★

サンタさん お願い聞いてくれるかなぁ〜』と
わくわくが止まらず お顔もニヤニヤしっぱなしの
製作でした (⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

子ども達のお願いがひとつでも叶うと良いですね♡
夢いっぱいのクリスマスであります様に…☆

12月4日(水)特訓中!

2024.12.04

園ではお箸の持ち方にも重点をおいて
取り組んでいます!
正しくお箸を持つことは、鉛筆を正しく
持つことにも繋がります。

また指先や手には神経がたくさん集まっているので
手や指の発達は脳の発達にも大きく影響すると
いわれています!


補助箸をお持ちの方はぜひ準備をお願いします☆。

お家でも積極的に取り組んでみてくださいね(๑•ᴗ•๑)

みんな上手に持てるようになってます٩(ˊᗜˋ*)و
「いただきまーーーす!」

12月4日(水)折り紙製作♬

2024.12.04

12月の折り紙製作のテーマは
【サンタクロースとXmasツリー】です♡

先生のお手本を見ながら、分からないところは
お友達に聞きながら、、、

一所懸命に取り組んでいました☆。.:*・゜

サンタクロースは折り紙2枚を使い、
Xmasツリーはハサミを使って作ります!

明日はお顔を書いたり、オーナメントを付けて
もっと素敵に仕上げます♡♡

サンタさんにお願いするプレゼントも書きます!
みんなはどんなプレゼントをお願いするのかな?♡

完成をお楽しみに(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

12月4日(水)頑張っています!

2024.12.04

太陽からのピカピカパワーを浴びながら
毎日頑張っています!

本番同様のコースや距離にも慣れてきた様子です!

ゴールを目指して懸命に頑張っています٩(ˊᗜˋ*)و
【転んでも泣かない!自分で起き上がる!】を
合言葉に日々練習に取り組んでいます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

先にゴールしたお友達から自然と仲間を応援する
「がんばれーー!!!!」の声が響きます♡

体も心も鍛えられるマラソンです( "´༥`" )

全員完走を目指して頑張るぞー!!

12月3日(火) お外遊び

2024.12.03

マラソン練習の後は
英語でお買い物練習をしました
先生の後に続いて
上手に発音していた子供たち
楽しくお買い物が出来ました!

その後はお外遊びをしました
ケイドロや砂遊び、木登り
乗り物レース
虫探しをしました!

12月3日(火) マラソン練習

2024.12.03

年長さん、年中さん、年少さんは
マラソンコースで
本番と同じ
2周を走りました!
 
しっかり準備体操をして
笛の合図でスタート
昨日より1周多かったけど
みんながんばっていました!

12月2日(月)お外遊び!

2024.12.02

ポカポカの日差しの中で
お外遊びを楽しみました♡

木登りや砂遊び、おにごっこなど
だーいすきな遊びで楽しみました☆。.:*・゜

明日も晴れますように♡


12月2日(月)師走スタート!

2024.12.02

あっという間に12月!
今年も残すところ1ヶ月きりました、、、
体調に気をつけながら元気に過ごしましょう!

今日からマラソンコースで練習が
スタートしました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

気合十分な年少さん、年中さん、年長さんです♡

手始めに体慣らしのために今日は1周走りました!

明日からは本番と同じ2周走る予定です٩(ˊᗜˋ*)و

みんながんばれーっ!٩꒰。•◡•。꒱۶


園児募集

092-976-3450